人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイエット日記だったんじゃ・・・?


by morozou2004
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

十字軍の諸侯達2

十字軍の諸侯達2_c0007564_227737.jpg

1150年、伯位を継いだレオポルドはまだ11歳だった為、宮廷での教育すら終えていない状態であり、当然、宮廷内の混乱を収める術も持たなかったが、幸い一族のみで構成された家臣団であり、領地も一つしか無く、反旗を翻す有力家臣なんかも存在しない為、平穏無事に成人を迎えたのであった。成人したレオポルドは、誠実で正義感に溢れ、人を疑う事を知らない無愛想な外交官というに相応しく、軍事10外交14陰謀5管理12という、初代ディートリッヒからは考えられない優秀さであり、弟のディトナールも軍事15の素晴らしい戦略家として元帥を任せられる逸材。これからのシュヴィーツ伯爵家の飛躍を予感させる頼もしき兄弟であった。
十字軍の諸侯達2_c0007564_2273796.jpg

1161年、かねてから領地乗っ取りを画策していたサヴォワ伯爵領の三姉妹の長女セヴェッラが16歳になったのでレオポルドの妃とする。サヴォワにはこの三姉妹のみしか子がおらず、シュヴィーツにも丁度男子が三人いたので全員を結婚させる事を考えていたのであるが、三男フーゴが幼くして死亡した為、とりあえず長女と次女で我慢する方針になっていた。・・・が、なんとセヴェッラが17歳の若さで病死。男子を産まずに死亡してしまっては領地の乗っ取りは成功しないので、サヴォワの次女アンナが16歳になるのを待ち、後妻としてレオポルドの妃とした。

1167年、なんと後妻に入ったアンナが長男の出産後、17歳で病死。長男も病弱ですぐに死亡してしまったので、サヴォワ三姉妹の最後の一人、フローラを後妻としてレオポルドの妃とする。同時に、フローラが16歳になると同時に結婚を申し込むはずだったレオポルドの弟ディトナールに、近隣の伯爵領から優秀な女子を適当に選んで結婚させた。フローラはなんとか2人の男子を出産し、これで領地乗っ取りもほぼ成功かと思われた・・・が。なんと今まで男子の居なかったサヴォワ伯爵家に、男子が生まれていた。いい加減年なんだから頑張らないで欲しいぞサヴォワさん!と多少憤ってみたが、我が家に嫁いできた娘を見る限り、とてつもなく病弱な家系である事は明白なので、成人する前に病死する事を祈りながら暫く様子を見る事にした。と思ったらレオポルドが病気になってしまい、能力が少しダウンしてしまう。この不幸っぷりは、もしやウテの呪いなのか・・・?

1168年、フローラが男子を出産、オルランドと名付け嫡子とする。次の年、またも男子を出産。ハインリッヒと名付けた。能力で妃を選んだ訳では無いのでちょっと能力的には物足りないが、これはこれで仕方がない。さて、跡継ぎの心配も無くなり、丁度わが国の威信も高まってきたので、隣国のベルン伯爵の正統性にクレームを付ける事にした。クルセイダーキングスでは、威信ポイント(政略結婚などで上昇)を溜めて、相手の称号にいちゃもんを付けないと宣戦布告すらできない(異教徒は除く)ので、余程の大国でも無い限り、余り無茶な領土拡張は出来ないようになっているのだ。

1170年、我こそが正統なるベルン伯爵である!と高らかに宣言し、そのままベルン伯爵領に宣戦布告。遂にシュヴィーツ伯爵家も乱世へと名乗りを上げたのであった。同年3月、662名の兵士を引き連れ出陣。これが初陣となるレオポルドとディトナールであるが、その軍事能力は天才的と言ってもいい位なので、不安は無い。君主には元帥の能力がそのままプラスされるので、病気持ちのレオポルドでも24になる。対するベルン伯爵は兵数こそほぼ同数である物の、肝心の軍事能力が3であった。当然、ベルン平原での戦いは、圧倒的大差でシュヴィーツ伯爵軍の勝利に終わった。更に、ベルン伯爵の居城を主家であるシュヴァーベン公国から派遣された援軍と共に攻略。ベルン伯爵に、伯爵号を無理矢理譲渡させ講和を結び、かくしてベルンは我がシュヴィーツ伯爵家の物となったのであった。

1172年、レオポルドの妻フローラが20歳で死亡。とことん病弱な家系だ。レオポルドは現在32歳で、まだまだ子作りには期待できるので、能力重視で新たに妃を迎えた。同年、隣国クール伯爵が遠隔地の伯爵領を継いで、シュヴァーベン公国では無く、ベーメン王国の配下となった。これはチャンスだぞう?!スイス統一へのステップとして、クールの攻略を計画。ベーメン王国は遠く、クールも引越ししたばかりで兵力が殆どない。こちらはベルンとシュヴィーツの軍隊を動員できる為、ベーメン王国から援軍が来る前に落とす事が出きるだろう。早速クール伯爵家にクレームをつけ、宣戦布告。電撃作戦でクールを落とす。が、講和の条件でもめている間に、クール伯爵はドイツ王国の配下に鞍替えし、更に主家であるシュヴァーベン公国が勝手に講和してしまった為、もう一度宣戦布告しなければいけなくなってしまった。しかも今度はドイツ王国も敵にまわす事になる・・・が、ドイツ王国と我が領地の間にはシュヴァーベン公国の領地があるので、ドイツからの援軍はそこで足止めされる事を期待し、宣戦布告。またしても速攻でクールを落とし、ドイツ王国とすぐ講和する。そしてクール伯爵家とは伯爵号を譲渡させるという条件で講和し、これでスイス地方5つの領地の内、3つを手に入れたのであった。

1178年、そろそろサヴォワ伯爵の長子が成人しそうなのでサヴォワ伯爵家の様子を見てみたら、祈った甲斐あって長子は病死していたが、なんと次男が生まれて、既に家を継いでいた。このまま跡継ぎなんか作られてしまうと困るので、暗殺を決意。まずはオルランドにベルン伯爵の称号を与え独立させ、サヴォワ伯爵を暗殺。陰謀が苦手なレオポルドは二回程暗殺に失敗してしまい、しかも周囲に暗殺計画がバレてしまった為我が国の威信は下がりまくり、評判も低下したが、なんとか三度目の正直で暗殺が成功。オルナンドがサヴォワ伯爵家の領地二つを受け継ぎ、シュヴィーツ伯爵家よりも大きくなってしまった。まあ、レオポルド死んだら統合されるからいいのだが、今の所シュヴァーベン公国の臣下として息子と同格なのがちょっとだけ面白くないレオポルドなのであった。

1178年の周辺諸国地図
十字軍の諸侯達2_c0007564_2495591.jpg

by morozou2004 | 2005-02-16 02:28 | クルセイダーキングス